「es」を使った頻出の表現!

英語には特別な意味はなく

形式的に主語を置くための

非人称の「it」というものが

ありますよね?

 

 

ドイツ語にも同じ働きをする

単語があります。

 

それはesです。

 

非人称のesと言ったりします。

 

 

今回は

この非人称のesについて

紹介していきます。

 

 

 

この

非人称のes

よく使われます。

 

 

この非人称のesの表現を知らないと

文の主語がわからなくなります。

 

いきなりesが出てきて

なんのesかわからず混乱してしまいます。

 

 

このような事態を防ぐために

今回のブログで

非人称のesの

表現を理解しましょう!

 

f:id:Bier_und_Wurst:20190613141722j:image

 

 

 

 

 

今回覚えてもらいたい

非人称のesの表現は2つあります。

 

どちらもよく使われる表現なので

マスターしましょう。

 

 

 

① 天候や時刻

を表すときに使う「es」

 

天気や時間、状態を表すときに

「es」はよく使われます。

 

例:

 

Es regnet.

雨が降ります。

 

Es ist heute heiß.

今日は暑いです。

 

Es ist bald 12 Uhr.

もうすぐ12時です。

 

Es wird Nacht. 

夜になります。

 

 

このように使用します。

 

特に「es」には意味を持ちませんが

文には必ず主語が必要なので

形式的に「es」を置きます。

 

f:id:Bier_und_Wurst:20190613144518j:image

 

 

 

②熟語表現の「es」

 

熟語表現でも「es」を使います。

 

今回紹介するのは

非常に使用頻度の高い

「es gibt + 名詞の4格」です。

 

〜〜(名詞の4格)がある

という表現になります。

 

例:

 

Es gibt dort den Park. 

あそこに公園があります。

 

Es gibt hier ein Hotel

ここにホテルがあります。

 

 

このような意味になります。

 

文中の定冠詞・不定冠詞が

しっかりと4格になっていますね。

 

 

「es gibt + 名詞の4格」

 〜〜がある

と覚えてください。

 

これは決まった表現です。

 

f:id:Bier_und_Wurst:20190613144411p:image

 

 

 

 

 

 

なので今すぐ

 

① 天候や時刻を表すes

②熟語表現のes

 

この2つを

必ず覚えてください!

 

 

この2つは

ドイツ語で

非常によく使われる表現です。

 

頻出です!!

 

必須の表現です!!

 

テストにもよく出ます!!

 

 

ぜひ簡単に覚えられる表現なので

身に付けるようにしましょう!!

 

f:id:Bier_und_Wurst:20190613144626j:image